Uncategorized
PR

【机の高さが重要】コスパ抜群のMarantz Pro Umipireレビュー

becci
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうもこんにちは。

テレビ会議やYouTubeの収録用のマイクを探していたところ、Marantz Pro Umpireという製品がいいと聞いて買ってみました。

今まではヘッドセットを使っていましたが、髪が崩れたり耳が蒸れるので、据え置きのマイクに変えたいと思っての挑戦です。

またヘッドセットだとマイクが口元に近いため、パ行などの破裂音が気になっていました。

Amazonで5,000円ちょっとなので、最初の一台にちょうどいいと思っての購入。

「こんな人は向いてないかも」というところまで含めてレビューしていきます。

こんな方におすすめ

  • 費用をかけずにコンデンサーマイクを使ってみたい!
  • 音声はそれなりに高いクオリティで収録できたら十分
  • 収録時にマイクを置く台や机がそれなりの高さがある

音質を考えるとコスパ抜群

結論から言うと、5,000円ちょっとでこの音質はかなり満足です。

聞いてる人からも、ラジオパーソナリティみたいと言われるくらい音声がキレイに通ります。

自分で聞き直してみても、ちょうどいい抜け感があるカンジ。

少し薄い感もありますが、テレビ会議や収録には全然アリなレベルです。

Marantzについて

創業100年以上の老舗音響メーカー。

高級なラインナップを取り揃えているので、品質は信頼できるメーカーです。

>>Marantz公式サイト

先に一つだけデメリットを言いたい

どうしても一点だけ気になることがあるので、先にお伝えしたいと思います。

それはマイクと口元の距離がシビアということ。

本体のマイクの高さが7〜17cmと低めです。

マイクと口元の適正距離は10〜15cmくらいなんですが、ちょっとマイクが低すぎる。

なので高い机で使うか、台を用意しないと音声が遠く聞きづらいです。

実際に講演で使ったところ、途中で「聞きづらい」と苦情をいただいたことがありました…

ぼくは普段は入ってた箱の上に乗せて使っています。

ダサいし場所取るからちょっと考えもの…

せめてもうちょっといい台を買えばいいと思いつつ、それなら買い換えてもいいのでは?と思い後回しになっています。

 

いいところ

とにかく音質がいいことに加えて、手軽に使えて音声に対しての工夫が多く見られます。

USBでかんたん接続

一般的にコンデンサーマイクは、オーディオインターフェイスなどの変換器が必要です。

しかしこのUmpireはUSBを接続するだけ。

ドライバなども不要で、挿したその瞬間から使えてお手軽です。

Type-Aなので、最近のMacbookだと変換しないと使えないのは要注意です。

ちなみにぼくはこちらを使って変換しています。

ポップガードもついてる

マイクの表面に網がついていますが、これはポップガードと呼ばれるものです。

パ行などの破裂音がキレイに聞こえる役割を持ちます。

ぼくはヘッドセットを使ってる時に破裂音が気になっていたんですが、ほぼ完全に無くなったと感じています。

ショックマウントがついてる

ゴムコードでマイク本体がつながっているために、ショックマウントが標準装備となっています。

(コードで宙に浮いているイメージです)

要するに部屋の振動などを吸収してくれる効果があるので、ノイズ軽減につながります。

とはいえ、キーボードを叩いた際の「タンタンッ」という音自体はマイクが拾ってしまうので、そこまで最強かというとそうではないので注意。

音量調整ができる

どうしても周囲のエアコンや工事音は拾ってしまうんですが、そういう時のためにマイクの音量調整ボタンがついています。

マイナス10デシベルに設定して、大きめの声で話せば周囲の音をあまり拾わずに収録できます。

収録の場合はこちらをマイナスで設定して録音し、イコライザーで音質を変えるとかなりキレイに聞こえますね。

置く位置さえ工夫できるなら入門としてはアリ

5,000円ちょっとでこの音質ならかなり満足度が高いと思います。

ただしマイクが低いのが難点。台など工夫できる方であれば、かなりいい選択肢だと思います。

同価格帯のヘッドセットと比べると、むしろ音声は自然なカンジがするので、日常のテレビ会議はUmpireを使っています。

置いておくだけで使えるのでいいカンジです。

コンデンサーマイクが気になるけど、ちょっと高価なものは…と足踏みしてる方にはオススメな一品でした!

こんな方におすすめ

  • 費用をかけずにコンデンサーマイクを使ってみたい!
  • 音声はそれなりに高いクオリティで収録できたら十分
  • 収録時にマイクを置く台や机がそれなりの高さがある

記事URLをコピーしました